BLOGブログ

BLOG

6

ラ・ポルタディヴェルティーネというワイン La Porta di Vertine

記事一覧

ラ・ポルタ・ディ・ヴェルティーネ。

今は無いキャンティの造り手。

作るワインはキャンティクラシコとリゼルヴァ、ロザートの3種。

その味わいはアマローネにも通ずる、

凝縮した果実味とハーブのニュアンス。

それでありながら、芯の通った酸とスケールの大きさは

キャンティの中で秀逸な存在であったと今でも思います。

醸造を勤めていたのはジャコモ・マストレット。

彼はサンジョベーゼの神とも称される

故ジュリオガンベッリに教えを受けた最後の弟子の一人。

ジュリオガンベッリは徹底した管理による長期マセレーションを実施、

(それはセラーの衛生管理からブドウの栽培に至るまで)

そのことによりサンジョベーゼのポテンシャルを最大限に発揮し、

格調高く、凛とした姿のワインとなります。

彼がエノロゴとして参加したワイナリーは、

カーゼバッセやモンテヴェルティーネ、

ポッジョディソット、

ビッビアーノなど錚々たるものでした。

もう少しナイル川やアマゾン川のように話を蛇行しますと、

これらの造り手が現在ジュリオガンベッリの

意思を継いでいるか、

また、ジュリオガンベッリ賞を受賞したエノロゴが

ジュリオガンベッリの雰囲気を

携えているかというと、

それは疑問ではあります。

そろそろ話を戻します。

2006年にスタートしたこの理想とも言える

キャンティはオーナーの会社の倒産という

出来事に端を発し、支援者は現れたものの、

2012年のヴィンテージで最後になりました。

ラベルはジュリオガンベッリによるもの。

リゼルヴァの2010年と

スタンダードキャンティの2011年を

まだ大切にとってあります。

2011年はカンティーナの移動があり、

当初は状態が不安でしたがそれも落ち着いております。

そろそろ最後の飲み頃ではないでしょうか。

円熟したキャンティをぜひお楽しみ下さい。

ちなみに気になる

ジャコモ・マストレットの近況ですが、

キャンティコッリセネージにて

トッレ・アル・トルフェという

新たなワイナリーで

その手腕を発揮しています。

ラ・ポルタ・ディ・ヴェルティーネとは

また違ったスタイル。

近日改めてご紹介致します。

ALTRI

今までのブログ

PAGE TOP