今年も実山椒の季節。
爽やかな香りの実山椒は湯通しした後、
流水で3時間かけてアク抜き。
粗切りにして炒めた玉ねぎとリソレした豚肉を合わせ、
マルサラ、白ワインビネガーで少し甘酸っぱく煮ていきます。
仕上げに山椒を加えひと煮込み。
クスクスはブロードを入れて5分、
イタリアンパセリとチーズを合わせて完成。
採れたてのズッキーニは水分が豊富です。
自家製のなす、ズッキーニ、万願寺とうがらし、ししとうは素揚げ。
トマトはオーブン焼きに。
豚肉はシンプルにアグロドルチェ(甘酸っぱく)してありますので、
お好みでトマトを潰してソースにしたり、
煮込んだスーゴをクスクスに合わせたりと色々な食べ方でお召し上がりください。
お好みでレモンを絞ったり、唐辛子を合わせるのもオススメです。
ちょっと蛇行が少ないので最後にクスクスについて。
クスクスは北アフリカ発祥の世界最小のパスタと呼ばれており、
フレンチやモロッコ料理にもよく使われます。
イタリアではカラブリアやシチリア西部のトラパニが名産でしょうか。
それらの町ではパン屋さんや食料品店でクスクス用の粉が売られています。
水と混ぜ手でほぐしていくのが伝統的な作り方。
硬質小麦を石臼で挽いた茶色い粉で作るクスクスはイメージあるクスクスと異なり、
小麦の香り(全粒粉に近いです)豊かで、甘みがあります。
トラパニは港町で魚介と合わせるのが有名。
テラコッタの鍋でローリエを引いて蒸していくのが伝統的な製法。
どこかタジン鍋にも似た形状です。
お湯を注ぎ戻したクスクスとトマトと炒めた鶏肉、チーズ、バジルを合わせるのもおすすめ。
チキンライスのクスクス版といったところでしょうか。
イタリア全土で見かける定番メニューです。
しっかりと蛇行したところでおしまい。